Word2013で、マクロにショートカットキーを設定する方法です。
リボンの[ファイル]をクリックします。メニューの[オプション]をクリックします。
Wordのオプションが開きます。
1.左メニューから[リボンのユーザー設定]を選択します。
2.ショートカットキー:[ユーザー設定]ボタンをクリックします。
キーボードのユーザー設定が開きます。
1.分類から「マクロ」を選択します。
2.マクロから設定するマクロ名を選択します。 ここでは「今の日時を自動入力」マクロを選択しました。
3.割り当てるキーを押してください欄で、キーを押します。 ここではF12キーを割り当てました。
4.[割り当て]ボタンをクリックし設定完了です。
文書に戻り、割り当てたキーを押すとマクロが実行します。
ここではF12キーを押すと、現在の日時が入力できました。
マクロを作成する
マクロの削除方法
ボタンにマクロを割り当てる
![リボンの[ファイル]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjdJ21_f1iMRu95mTDQ02L9vOx1whP3tTJWOW1ZWfwZSvBZmPxkYC2vf7uuS_bZtfVtyrQhJnPD48w8xwZijuNZ6WXljXwYD3hiKqqmu1avM7XbMFPklPE2h-z6vEnfRyLv7QF5LvflWsw8/s1600/image802-1.gif)
![メニューの[オプション]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjIu4NJrQffJ-QdjdFkpBGSZwQhJgaAmo0WYCzlBRIAhDSHdP3J1XEXKcQOxqc1XNE-Iw6S0EUaX6UrK5Iog5RF_Xa5PQY_ha17sQD2uzExs_5vU2GGua_iu44vhmCvqNcN9dKfwc22_zCQ/s1600/image802-2.gif)
![ショートカットキー:[ユーザー設定]ボタンをクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg24wS09RUNrM7S7_SDppFIsQtQIXeUz6uCdZ72cCCkJpgSl8gK6oORedXmc0O1ilVQK8uhOiyzj2F5BIbj3DujWnDZCGsIMHuakEhH0EhZroiGRcxYVeb25xO9wP8WgaLGI0tPL19yzliD/s1600/image802-3.gif)
![[割り当て]ボタンをクリックし設定完了](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEguXrVuhnX-xMCm-SiJkIdZ8kg-kDyn2qgPGY0lQrszdEn2RGTd9jEC5TZlw7WmfTJdaNTg1RquH-xvmQJ9lLVP9hwESkA1N54-RLcPGUpuszzda6142pqitOieFT2_2B91Q9dg42TbRXPk/s1600/image802-4.gif)

