スポンサーリンク
ラベル ワードアート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ワードアート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月5日土曜日

ワードアートを変形する方法

Word2013で、ワードアートを変形する方法です。

下のワードアートを変形させます。
ワードアートを変形させる

ワードアートを選択した状態で、リボンの[描画ツール]~[書式]~ワードアートのスタイルグループの[文字の効果]~[変形]をクリックし、表示されるリストから選択します。

これで、選択したリストの形状に変更できます。
[文字の効果]~[変形]をクリック

ワードアート枠のハンドルをドラッグすることで、さらに変形できます。
ワードアート枠のハンドルをドラッグする

関連する記事
関連する記事
ワードアートを使う
ワードアートに影を付ける方法
文字を反転(鏡文字)する方法
ワードアートの枠サイズにフォントサイズを追従させる
以前のワードアートギャラリーを開く方法


2016年6月7日火曜日

ワードアートの枠サイズにフォントサイズを追従させる

Word2013で、ワードアートの枠サイズを変更するとフォントサイズを追従させ拡大・縮小するようにします。

文書に配置したワードアートです。
文書に配置したワードアート

デフォルトでは枠サイズを変更しても文字サイズはそのままです。
デフォルトでは枠サイズを変更しても文字サイズはそのまま

フォントサイズが追従するようにします。

1.ワードアートを選択します。
2.リボンの[描画ツール]-[書式]-[文字の効果]をクリックします。
3.表示されるメニューの[変形]をクリックします。
4.変形のリストが表示されるので、どれかを選択します。
[描画ツール]-[書式]-[文字の効果]をクリック

これでワードアートの枠サイズピッタリに、フォントサイズが調整され文字が表示されます。
ワードアートの枠サイズピッタリにフォントサイズが調整

ワードアートの枠を拡大すると文字も自動的に大きくなります。
ワードアートの枠を拡大すると文字も自動的に大きくなる

小さい方は限界があるので、その場合はフォントサイズを小さくします。
小さい方は限界がある

関連する記事
関連する記事
ワードアートを使う
ワードアートのフォントやサイズや色を変更する
ワードアートの形状を変更する

2015年12月2日水曜日

以前のワードアートギャラリーを開く方法

Word2013で以前のワードアートギャラリーを開く方法です。


ワードアートを挿入しリボンの[描画ツール]-[書式]にはワードアートギャラリーのメニューがありません。

なくなったと思いきや次の方法で開くそうです。
ワードアートを挿入しリボンの[描画ツール]-[書式]

開く方法は[Alt]キーを押して離して[ i ] キー、[ p ]キー、[ w ]キーを順に押します。

これで下のようにワードアートギャラリーが開きます。

ここで開いたワードアートギャラリーは既に入力されているワードアートには反映されなく、新規入力になります。
ワードアートギャラリーが開きます

ワードアートギャラリーでスタイルを選択すると、テキスト入力画面が開きます。

新規にテキストを入力し作成します。
新規にテキストを入力し作成

ワードアートギャラリーを使いワードアートを作成しました。
ワードアートギャラリーを使いワードアートを作成

関連する記事はこちら

ワードアートを使う
ワードアートをボックスの大きさに合わせて変形させる
ワードアートに影を付ける方法
ワードアートを重ねる方法
ワードアートの形状を変更する
ワードアートのフォントやサイズや色を変更する