Excelブックを表形式とアイコンで挿入する方法
Excelブックを表形式で挿入する
1.挿入位置にカーソルを移動します。
2.リボンの[挿入]~テキストグループの[オブジェクト]~[オブジェクト]をクリックします。
オブジェクトの挿入ダイアログが開きます。
[参照]ボタンをクリックし、ファイル名を指定します。
これでExcelブックの表が表示されます。
シートを変更したい場合は、表をダブルクリックするとExcelのシート選択部分が表示されるので変更します。
Excelブックをアイコンで挿入する
オブジェクトの挿入ダイアログで、[アイコンで表示]にチェックを入れます。
これでWordの文書内にExcelのアイコンが表示されます。
アイコンをダブルクリックするとExcelが開きます。
![[オブジェクト]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiPfw6p1kYsqc6qbOtWXap6D0V9tfY5ZhG41q9BwdPcb5lJzTQy8BRaYMFR7jNgxEyE8bvCMhKaHXKJl_TiGnBIVtwatShdEPmKMZ70GEbpLCExPSBbE3uB5hiLTiS_JtkK5_4VXt1v3VI/s1600/image946-1.gif)


![[アイコンで表示]にチェックを入れる](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipfe-IWA77Tlp4RzwqB89DzjWVPVN-45iY67zz5DiVn6aYUZ6eYyV-h-Nj32sHrLDEXoofbcnfgmz34f3iMUYaTBX3IINYKytaJNTGIQrNABcPgQk37Y7B3hmGVcAxDUgykxQDnTO5tG0/s1600/image946-4.gif)
