Word2013で文字のサイズを変更する方法と、フォントを変更する方法と、まとめてダイアログで設定する方法です。
≪文字のサイズを変更する方法≫
1.文字サイズを変更したい文字を選択します。
2.リボンの[ホーム]~フォントグループの[フォントサイズ]の▼をクリックします。 するとサイズの数値リストが表示されるので選択します。
マウスポインターを数値の上に移動すると、リアルタイムでサイズが変わるので、バランス等がわかりやすくなっています。
これで文字サイズを変更することができました。
≪フォントを変更する方法≫
1.フォントを変更したい文字を選択します。
2.リボンの[ホーム]~フォントグループの[フォント]の▼をクリックします。 するとフォントの種類のリストが表示されるので選択します。
マウスポインターをフォントの上に移動すると、リアルタイムで変わるので、どのフォントがいいか選びやすくなっています。
これでフォントを変更することができました。
≪まとめてダイアログで設定する方法≫
変更したい文字を選択した状態で、リボンの[ホーム]~フォントグループの右下にある小さなボタンをクリックします。
フォントダイアログが開きます。
フォント・スタイル・サイズ・文字飾りなどを設定できます。
設定できる最大フォントサイズ
フォントサイズを1ポイントずつ大きく・小さくする
良く使うフォントにショートカットキーを設定する
テキストボックスのサイズを変えるとフォントも変わるようにする
フォント一覧を表示する
![フォントグループの[フォントサイズ]の▼をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhhK8JIkkAhDFAXMI3yYn9HJxH0G1rH0LDxJQSFjJKQoaV42oZroCi8uiUolrIxaHMA5Tkar4qwl7742lOV2PDDWTNswVrNEQek73WxWk5zooqU4U_0jncyZPliQ8_YAtLbggdIAoCQYSc/s1600/image881-1.gif)

![フォントグループの[フォント]の▼をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj3bg_8GyhXEFWhdJix1hSnV5mhMpymsuWR_zRPZl-PZqcfW7Rz15d-_LgoNwVJge1_Vr6sW8BuRg8sOHyKr7HPi7zxMlOvn1ypvrm8-OsIlDt0yaYPnUSXkezOBeOVjCVn_cFZDFOqWEM/s1600/image881-3.gif)

![[ホーム]~フォントグループの右下にある小さなボタンをクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhsQHCtv8oueVos8XHeI9vNb5N9H3h8w9RwBMF9gu4-Ipj74tNkAhLmkRFjHxSZYviUjIJUZsE8_L9AXbdLczZXA5O_y4GLwSzBEoiYA7e_9Q5Mmpbp9hAkJhMqwwcuvi4S-NPdy3HoqG8/s1600/image881-5.gif)

