Wordで案内状の作り方を順に説明していきます。
今回は忘年会の案内状で、日付・宛先・差出人・タイトル・挨拶文・案内文・日時・場所・会費・締切で構成されています。
講習会やパーティーなどほぼ同じような構成なので、そのまま応用できます。はじめに全部の文章を入力します。
ここで使ったのは下記の文章です。
コピー&ペーストし、この手順を見ながら実際に作成してください。
平成29年11月27日
社員各位
総務課
丸山美里
忘年会のご案内
お疲れ様です。今年も残り少なくなってまいりました。<
いよいよ本年も残りわずかとなりました、恒例の忘年会を下記の日程で計画しました。
是非ともご参加下さいますようお願いいたします。<
1.日時平成○○年○○月○○日(曜日) 午後○○時〜○○時
2.場所○○駅前 居酒屋○○
TEL00-0000-0000
3.会費○○○○円
出欠は○○月○○日までに丸山までご連絡お願いします。
以上
文章全体を選択します。
ショートカットキーの[Ctrl]+[A]で選択できます。
文字のサイズを12にします。
フォントを変更したい場合、ここで設定してください。
1.カーソルを日付の行に移動します。
2.リボンの[右揃え]をクリックします。
1.差出人の行に移動します。 ここでは2行なので、2行を選択します。
2.ルーラーの[1行目のインデント]をドラッグし、右に寄せます。
[右揃え]を使うと文字の先頭がずれるので、[1行目のインデント]を使います。
1.タイトルを選択します。 ここでは「忘年会のご案内」です。
2.文字サイズを18にします。
1.カーソルがタイトルにある状態で
2.[中央揃え]をクリックします。
1.挨拶文と案内文を選択します。
2.ルーラーの[ぶら下げインデント]をドラッグし、段落の2行目を1文字下げます。
1.日時・場所・会費の行を選択します。
2.ルーラーの[左インデント]を右にドラッグし、バランスのいい位置に移動します。
3.ルーラー[左インデント]より右のところで、ルーラーをクリックします。すると[左揃えタブ]が表示されます。
1.カーソルを日時の後ろに移動し、タブキーを押します。
2.カーソルを場所の後ろに移動し、タブキーを押します。
3.TELの前に移動し、タブキーを押します。
4.カーソルを会費の後ろに移動し、タブキーを押します。
これで項目名とその内容にタブが挿入されます。
[左揃えタブ]を設定しないと、フォントの幅が原因で内容の先頭が揃わないことがあります。
[左揃えタブ]はドラッグし、先頭位置を移動できます。
1.締切文と「以上」を選択します。
2.リボンの[右揃え]をクリックします。
段落間をEnterキーを入力しバランスを整え案内状の完成です。

![ショートカットキーの[Ctrl]+[A]で全体を選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiB5vgEx-eqLElMcnGen6s3lz6EHicaTveRYxedIKoFriE9-863LlY58QRY4dk2OVaaF4GyR0Gpoh8SuKmI63WzInPoV1BI9oxnpmzN2hp1SCZP8PyW6ja2Cx0ixM4eHw8AOW3Nd4cB-DM/s1600/image923-2.gif)

![日付を[右揃え]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiP-ofrK3om_TVfUif8yP4akKF-znFjcEK6bu9koHleyCGIMqqHTnOyV2pA8oXNUeTkQQ-ea1SvshWGlZrBCzPrR5OAPWOIlXnyjda7XlLNvGR2XA6dVs23si1X5ZU8k0RqadkXzDkqULw/s1600/image923-4.gif)
![差出人を[1行目のインデント]で揃える](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiQBM2fS2EhdgIxPptapgmm9grVvwZzZMxyVagnPwsE3qyRSZAjtsC9tL2bx-g3N9Ovx_WNyvsFZu-5D546-JBXws0wg7g1lok8UrB0ZutoYMOzNIskqq-jxjSi8kFbcKa8Xoe7BYxbLes/s1600/image923-5.gif)

![タイトルを[中央揃え]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPlfXw4QCAqNv1iVjhnMk3ceCjrewtrCkWBrxhOkSf90Rctp60mS2lK1yJdWcw_r6_KQa0QWJvE9NwmsD1BuHYKDIk0CT8xH2wu57b69x3vWpprZOh0ZW2jtSQGZMvirU5RYiOW9jw8Y4/s1600/image923-7.gif)
![[ぶら下げインデント]で段落の2行目を1文字下げる](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhfZPZD8pNoBV0FIomo6jaJi7IHWKD2_4fNGMcABiveFsgbxW3w1vQGC01mK9GILfHWfAeLpBY_7RksG7faXs-zgBKSyYSJ8zrV-_28RrcrMPaKhAQ5TJjQEV2VF3GC2FdTqZNXO6sYsPk/s1600/image923-8.gif)
![[左インデント]で移動する](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg0ZkdV8ZtsKmWrFWMXYfy9KvakxtOwvDZsQKaWub3qGi5cBymvLuXrNPWEeWx3PXKVkd9ulLMloK60cVomNNePYEdMGgdr4yxvFUAwJsG78m4_HJu1mJv2N1fPKjQktD1_r99DBBXbip0/s1600/image923-10.gif)
![[左揃えタブ]で文字の先頭を合わせる](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgXJhEqw-Kv9d2-e8l8QWhIzmlbbabp2iTvRtEehEY6KiqheiG7MDDnZJ271uY_17HbjSrBzJ2XCGxoFo797Fm7L7jPRWHc8ewyY6tszAZaraTCw-RYrKFWxZ1cEnjbS7iZZFebUMdj2hM/s1600/image923-11.gif)


![文書の表示グループの[アウトライン]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirexcgt5iZxoMJokYxVmPmbCWqFHELGX7ac2Sev-8PL1u18YgMsj99W0fkxIvELD-JtVI1ielF7wsVB91qjMKs7ljNXM7j7lNE46RENxGQOd2mbrmYS_VxOVoLZ7mG4_daXEFfelB2qhg/s1600/image922-1.gif)
![アウトラインツールの[←]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjy1dKMBVMTMxP_uBkKrmT91hiEWCliyQ9PCNeBrbgOdSaFGr3JkHYf4GJ4NpT48yz4QZxPkjloFaTocthsBnPZozTUbrp0kzWGBrzZOKbBKs7qCp8MHrLF4f3Lw_fSfXCGMGpjTH_2lvM/s1600/image922-2.gif)

![リボンの[→]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiVBC9Iy8CRNVi6Pafb7DYtpxlfKxTB5o8NkVoEGx702Avhna6F-Bs9dYbB0nWP08y3LrIp_FDN_A6gQZmOkaTa3NLzsyLBPR5SY4AGTQgWHFFeqc9tSDgf59nQsfE8DkGJpxE4ZH6Eb4g/s1600/image922-4.gif)



![リボンの[+]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEguSxiL_gF5YGqDojuDw9X2OOS8GrhAqWGGlMu4qYOAimB9mh_rlJ4f3gKmv_rQHw0pmd3byLIkHNuTiGk-lm2SHrYwCV6Dyq9s7L1z40nuBI0MdxjWsixgWPlJk39Er6cJpkJGSjf7n3c/s1600/image922-8.gif)

![コンボボックスから、[すべてのレベル]を選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgVeHjQvTBdIGuVjThkAQ5QhWwpFdHEJMGDQCqqBoBD-EtttgzwrxcVeINxp3nHm67ssgag4ojM7u_4irKdr1JUOG6X6KaHj8FrCN2t19Hsezc-g1HJHXIlkKekSwZfF9XOBNkx9aw2Mrc/s1600/image922-10.gif)
![[アウトライン表示を閉じる]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipcm-5WC42He2NJ79TzArdwZ9qdq_eXC25f758qhh2AHJhyphenhyphenEDYJZ91Z5Y4w_xLuhCuYNa2fp7DbyMJQ8L0wCigu00c4Y0xQndq7fsY0vChcxN8UT40IonXqdpsv9LcJGtx6vv67b_qpqM/s1600/image922-11.gif)