Wordの箇条書きの行間を広くしたり、狭くしたりする調整方法です。
下の矢印部分が箇条書きに設定されています。
この行間を調整します。
段落の行間を広くする
1.箇条書きの部分を選択します。
2.リボンの[ホーム]~段落グループの[行と段落の間隔]をクリックし、表示される数値リストから選択します。
行間を2.0にした箇条書きの文書です。
箇条書きの行間を狭くする・広くする
リボンの[ホーム]~段落グループの[行と段落の間隔]~[行間のオプション]をクリックします。
段落ダイアログが開きます。
1.行間を「固定値」に設定します。
2.間隔の数値を入力します。小さくすると狭くなり、大きくすると広くなります。
箇条書きの行間を12ptに変更した文書です。

![[行と段落の間隔]をクリックし、表示される数値リストから選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgo16Bzd-p3rZHXXkqQWNeTcfp8XsircXKpBSJlzqAzd3bEXGwEmrPTeRyE_3tvqAku0U52-rncwrAapltir-irZAZNOV31v7HNjWS2fm_Ege8irJniI5tfyuNEZsbJtOXsexJnF52xfqY/s1600/image973-2.gif)

![[行と段落の間隔]~[行間のオプション]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWk1hJFezILDHkajYuTwTaxZv2j7CNUr30yW6ny77fpSRsTipmwvq4u4QdXbNGC3Ryb-eshyhx11m1wehu4Nd3XYwEDaO_H9vGgV1M0htB6nRAh3sE7Mz8nmXHeX0jiXelcbg4_IasUJY/s1600/image973-4.gif)

