Word2013で、表のセルとセルの間を広くする方法です。
下の表のセルの間を調整します。表の上で右クリックし、表示されるメニューの[表のプロパティ]をクリックします。
表のプロパティが開くので[オプション]ボタンをクリックします。
表のオプションが開きます。
1.既定のセルの間隔部分の[セルの間隔を指定する]にチェックを入れます。
2.セルの間隔値を入力します。 ここでは0.4mmから5.4mmに変更しました。
[OK]ボタンをクリックし、ダイアログボックスを閉じます。
セルとセルの間を広くした表です。
表のセルの余白を調整する方法
表のセルを結合する
表内をキーボードで移動するには
表の幅の自動調整を使ってみる
表の列データをコピーし、行に貼り付けをする方法

![メニューの[表のプロパティ]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1esmeur4T0BvW13Xcfs9O55wBhgfnzcHIMg8W23tmpbz4m3rmDIDHRJSGwG0Z3KC_mQu6IqL9R0Ur-ZGTiFC6rGijgp81EneolvFgOADAAiLI_KNyphp_EOV1obbQay0NmRs1tx_usVo/s1600/image837-2.gif)
![表のプロパティの[オプション]ボタンをクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbzf8s6EcvbY40_zl0IHAQd1hZaZDFtF7GN7N7demG9RxdlPfJr33tfHOyQysV8BieCwY3IoEvvic8Cb1OTacGEHn_-Vaa_-9COOL9732gvq6r0k6gJxSP4SanSSdiPr4m5Azt47rWpgo/s1600/image837-3.gif)
![[セルの間隔を指定する]にチェックを入れ間隔値を入力する](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgcS4Y3nzoyB9d2qGUO-97JGrz8Q6jfLaWm5GgrjVtatsU9umbJVQHQqZpClzYS1WQjHfGJzn0t0aNtYNqIyG8J0LUIoDcilkR6Gj09dJ7Kj3jCFw6iescT3Fvd49l33AZ6Oy-ymqc_uVI/s1600/image837-4.gif)

