Word2013で、画像の一部の色を透明にする方法です。
透明になったことが分かるように、オートシェイプを配置し色を塗っておきます。画像をオートシェイプの上に挿入します。
1.画像をクリックし選択します。
2.リボンの[図ツール]-[書式]-調整グループの[色]-[透明色を指定]をクリックします。
画像に戻り、透明にしたい色の上をクリックします。
ここでは矢印部分の黒色部分をクリックしました。
クリックした黒色部分が透明になり、下のオートシェープが見えるようになりました。
透かし画像を入れる
加工した画像の画像だけを差し替える
画像を白黒(モノクロ)に変更する
写真の貼り付け方法と位置とサイズの調整
画像の移動方法(文字列の折り返し)


![[透明色を指定]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgi9H1rxWMB9bbtXWReSzwq8WJ_-Ch7fukfl3-fcbiJfO3Uq5cy5f95n5hROE9EjxJvXSAUrQPGjcQBaHdaxDpgWaTy-mWKNxWvtPxAR21m9M5aGSxm_13GDc3vzoc7itsR4kQw2NjtrQE/s1600/image835-3.gif)


