Word2013で下書き・アウトラインモードの場合、用紙幅で折り返さないようにする方法です。
デフォルトの下書きモードにした画面です。長い文章の場合、用紙幅で折り返しています。 下書きなので、折り返さない方がいい場合下記の設定で変更できます。
リボンの[ファイル]をクリックします。
メニューの[オプション]をクリックします。
Wordのオプションが開きます。
1.メニューの[詳細設定]をクリックします。
2.構成内容の表示部分にある[文書ウィンドウの幅に合わせて文字列を折り返す]のチェックを外します。
これで文書幅で折り返さずに、ウィンドウ幅に合わすようになります。
アウトラインモードで折り返さないようにした画面です。
表示モードを切り替えるショートカットキー
アウトラインとは? 文章の構成を整えてみます
アウトラインで表示する

![リボンの[ファイル]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7HukRfnT-83vm9Y3EGTTQ-lXyd4FrJATJ9owpkXw4vqnyiAVjmEo6pzMfskBvacCwEdcezUYGusKZrfSpICh9BaGks-qutDaYQr2rElfKJhn9r-5raurYfDQIGJKPPyBx34RCaXzYMcRI/s1600/image729-2.gif)
![メニューの[オプション]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgQ5CnDRcIJ1lQSoTuf5tAsH8-jY-OOUFh-_VmAwoYcxXUvLZaz-c3YRYVXB6s-PmvqdQYyisbrLbCnoitCJuYdicNNOcw9eqQIkHOIe4JLueRXfEmYhqBDv7xZgK0Dlv6hyGsGHNC9MBD8/s1600/image729-3.gif)
![[文書ウィンドウの幅に合わせて文字列を折り返す]のチェックを外す](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZAyZWnOYjv1NJDV1wUNB31wssz6PCDokrbTDcw1K6VLsk9oao7cSMfjTe4-Kft57WTThFqLMAsJdgiH4MP0XVoW2inXzwHY30-MZApvsg3mnhJ9xoaZs5Bv6lhuHtGb0CSk5jFWGYUous/s1600/image729-4.gif)


