Word2013で、ドロップキャップのサイズや位置の設定を変更する方法です。
■ドロップキャップの位置やフォントを設定する
1.ドロップキャップの文字をクリックし選択します。 周囲に点線枠が表示されます。
2.リボンの[挿入]をクリックします。
3.テキストグループの[ドロップキャップ]をクリックします。
4.[ドロップキャップのオプション]をクリックします。
ドロップキャップダイアログボックスが開きます。
位置・フォント・ドロップする行数・本文からの距離を設定できます。
■サイズや文字列の折り返しを設定する
ドロップキャップの文字をクリックします。 周囲に点線枠が表示されます。
点線枠をクリックすると、8ヵ所にハンドルが表示されます。
図形と同様にハンドルをドラッグすると、サイズを変更できます。
点線枠をダブルクリックすると、レイアウト枠ダイアログボックスが表示されます。
ここで、文字列の折り返し・サイズ・垂直方向などを設定できます。
![[ドロップキャップのオプション]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh33iWeAlNhGKPio9sL7ZNBBNcvbJ_xZ2VL0FOYNZpMO5cxpxSk9ZABnyZFIxMrH4n3Asn8g9FrqAHxonSqvQPDrdi1bRF5syxefMD5hZorzdvHALkr6Q17GhPCaFnZVhaobl7Y8NFSUcJX/s400/image609-1.gif)




![文字列の折り返しを[しない]に変更したドロップキャップ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYKOHVo7PO9Fut9Zb6Tv1jVe1nZ5UKrzQj92an5mmskXb5x3aYcXoMRWMDxbU5HXg3pyJ2xlbbTCiwI4de4RfoLATygGr05Kh65Y6Y3sqXceBIe2LN_GZY-VrFGFr6iyF7QfSxyFL5qspy/s400/image609-6.gif)