Word2013で複数の図形をグループ化する方法です。グループ化すると複数の図形を1つの図形のように拡大・縮小・回転などの操作をすることができます。
グループ化する四角・楕円・コネクタ図形です。
リボンの[ホーム]-編集グループの[選択]-[オブジェクトの選択]をクリックします。
オブジェクトの選択のヒントです「インク、図形、テキスト領域などのオブジェクトを選びます。これは特に、テキストの背後にあるオブジェクトを操作するときに使うと便利です。」
ドラッグしグループ化したい図形を囲みます。
ドラッグが終了すると、複数図形が選択されます。
リボンの[描画ツール]-[書式]-配置グループの[グループ化]をクリックします。
グループ化のヒントです「オブジェクトを統合して、1つのオブジェクトとして移動や書式設定ができるようにします。」
複数の図形がグループ化され、拡大・縮小・回転のハンドルが表示されました。

![[オブジェクトの選択]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgCKe5IZqBqLgFgks_1xKPgHDBS7ZmWXgCaDdy3Yd9UH2CIyPXBBKaIeA1SXsowDR5KE4kGLeDau2b9wboFr2ePD6QySPSYu-g70tizmqWljPfsvqgksU8xP4FYcwC_HtvKUligQeBrvrcr/s1600/image239-2.gif)


![配置グループの[グループ化]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLbX3u2icQWae5PI2lTWs47YHPlrkQiK-oaasH-0NO7KJLKEbifwOhcMSK7ZAEQr6_Z-7wT3-si9k6o-3NKjr7R8VE71_aecI5Vjnziw-0R_0CcvHT7SlZ_nW4WVFfIxvf5dWhxBBbd4JQ/s1600/image239-5.gif)
