■外字を作成します。
スタートボタンをクリックします。
- 検索BOXに「eudcedit」と入力します。
- 上にプログラム名が表示されるので、ダブルクリックし起動します。
外字エディターが起動するので、外字を作成します。 外字作成は、お絵かきソフトのようにペンや図形で描く方法と、既にある文字を修正し作成する方法があります。
メニューの[編集]-[同じコードで保存]をクリックし、外字エディターを終了します。
■Word2013で作成した外字を使用する。
Word2013を起動し、外字入力位置にカーソルを移動しておきます。
IMEバーの[IMEパッド]をクリックします。
IMEパッドが開きます。
一番左のアイコンから[文字一覧]を選択し、文字カテゴリから[シフト JIS]を選択します。
- 文字カテゴリから[外字]を選択します。
- 右の表から作成した外字を見つけ、クリックします。




![[同じコードで保存]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbIuJFia7tsGZeb4OOj5ukwLZIGZlqZKlMh-Whwfjz6z85dKfPHnEPbUJ9cB0PREm-_K9mcod6q4JcBAeksIYb78UXVzk-NO8gDzpL43WmSavbrXz8A2QEWZUEJZSWKy3I05UbqCHau7cf/s1600/image369-6.gif)

![文字カテゴリから[シフト JIS]を選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhkQdG-a88qkE2z7DXTuWUSRaJe-N9yM2_C7EqDIgnf7vYjvfivNv7FfxUbt0sD9zkI4bKPjCj82wrXDFDeQi4QpThqBYOz1BHEOZ3Ys_3bncAWZqcsw8OR1nywdaIHpt2Fds877TpQHX6S/s1600/image369-8.gif)
![文字カテゴリから[外字]を選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjxUrO13YKSrZyHHiXJQeEZ8hqXGTl9ZkLlui_iv9T2PeUFCTa3trY3E667zhjVTjc4b0qTls41mRwcTaxDtD_xmy3sg7xnQM9ehl1maBoSKVSeOIg7U1XpM93Cx2vs_HKdWsXIGVoyIa5B/s1600/image369-9.gif)
