Word2013で、数式などの特殊文字を数式ビルダを使わずに入力する方法です。
リボンの[ファイル]をクリックします。
左メニューの[オプション]をクリックします。
1.Wordのオプションがひらくので、メニューの[文書校正]を選択します。
2.オートコレクトのオプション「入力したテキストの修正と書式設定に関するオプションを変更します。」部分の[オートコレクトのオプション]ボタンをクリックします。
オートコレクトが開きます。
1.数式オートコレクトタブを選択します。
2.数式エリア以外で数式オートコレクトを使用するにチェックを入れます。
下の表の左側「¥」が付いたものが変換ワードで、右が変換結果です。
よく使う数式は変換ワードを覚えておきます。
試してみます。
半角で、\div と入力しスペースキーを押します。
これで割り算の数式、除算記号(わる)が入力できました。
半角で、\sqrt と入力しスペースキーを押します。

これでルート記号が入力できました。
![リボンの[ファイル]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgnQv6xC-fP9IXfLYRJDZwE6NnMGoPcmq2RvWn9lswqSVdpnYFnlRjJnrzdwBjo3-kM-Cfh23jeRwVIffqWCZ5c565vfXUUA93msF07a4tKtYLu9h4xjcRVqva23gbsYY71bv4TWBowRKPc/s1600/image691-1.gif)
![メニューの[オプション]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgklnjFjG-0T7MsT-1sYFzPRaWY_1-GkhdvoSAgyPpcv65aih-dqX-URElk4dSllf2rmfAEQiXyV08N2OZqv-YXou_S2Gmeq9dZWu08BTW6SCskHp4RYljVcZt1k3WMrlz7G4vlbcXcytG0/s1600/image691-2.gif)
![[オートコレクトのオプション]ボタンをクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg_reDNc0afGLfRVZCZJOCTPEoLOsDR8Tl5y1qw5wAk7yZmjK6KG7I3sbSmx1Z_Dh4Xad4gugVjkmX3HlDBovvWRV8jNaeOiJo_ypBD7fHm78XoYUNNU-XAvkVqUq-ahO8t4v6-eU8NcqHR/s1600/image691-3.gif)



