Wordで段落書式を繰り返し設定する方法とコピーする方法を紹介します。
段落書式を繰り返し設定する方法
ここでは使用例として、段落書式の箇条書きを設定します。
1.設定する段落にカーソルを移動します。
2.リボンの[ホーム]~[箇条書き]の▼をクリックします。
行頭文字ライブラリから使用する行頭文字を選択します。
これで段落に箇条書きが設定できました。
次に設定したい段落に移動し、F4キーを押します。
これで同じ箇条書きが設定できました。
このようにF4キーを押すことで、繰り返し段落書式を設定できます。
段落書式をコピーする方法
1.段落書式のコピー元にカーソルを移動します。
2.リボンの[ホーム]~クリップボードグループの[書式のコピー/貼り付け]をクリックします。
コピー先の段落にマウスを移動すると、マウスポインターが刷毛の形に変わります。
マウスポインターが刷毛の状態でクリックすると、コピーすることができます。
![[箇条書き]の▼をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiHJCPB_VUGa5E-UAQr9kyrq-PLbzvqUdl6cBJlEH5Xl2mk-n0KYTfjsCqoGP2UXXpRbZRAgKrXxdQTXRXhft64fr6X-ndT8YXDU5c4d3wdV7-0p29vPtMeiJa1v9Lad8doHLPJZw_tnII/s1600/image958-1.gif)



![[書式のコピー/貼り付け]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjJUxCAYhV3WSiCWJLtBhFIs4T2c6RmcRxXxX8vRLen2PzyT1F-7jgLOOYvVqtLTUnZVrlGmwGI4DWr-mzVaOaFdl3cOVqSJtT6MHF85NNbNXICZnUltg3ynvfliqJAMFarOA8E8rIZuys/s1600/image958-5.gif)

