Wordで、同じ網かけの設定を繰り返し使用するショートカットキーの作成方法です。
線種とページ罫線と網掛けの設定のダイアログを開くショートカットキー([Alt]+[A]→[B]) はありますが、設定済みの網かけを繰り返し使用するショートカットキーはありません。そこで、マクロに記録し簡単に使えるようにします。
ショートカットキーの作成
1.網かけを設定する文字を選択します。
2.リボンの[開発タブ]~コードグループの[マクロの記録]をクリックします。
リボンに開発タブがない場合、「開発タブの表示方法(リボンのユーザー設定)」を参照し表示してください。
マクロの記録ダイアログが開きます。
1.マクロ名と説明を入力します。
2.キーボードをクリックします。
キーボードのユーザー設定ダイアログが開きます。
1.設定したいショートカットキーを押します。 すると「割り当てるキーを押して下さい」に表示されます。
ショートカットキーは使用していないキーを選びます。
ここでは[Ctrl]+[Q]にしました。
2.[割り当て]ボタンをクリックします。
3.[閉じる]ボタンをクリックします。
1.リボンの[ホーム]~段落グループ[罫線]の右にある[▼]をクリックします。
2.メニューが表示されるので[線種とページ罫線と網かけの設定]をクリックします。
線種とページ罫線と網かけの設定ダイアログが開きます。
1.網かけタブを選択します。
2.網かけの色や種類を選択します。
3.[OK]ボタンをクリックします。
リボンの[記録終了]をクリックします。
これで網かけのマクロが完成しました。
作成したショートカットキーの実行
網かけする文字列を選択します。
設定したショートカットキーの[Ctrl]+[Q] を押します。
これで上と同じ網かけが表示されます。
同じ網かけを良く使う場合、今回の方法で作成しておくと大変便利です。
![コードグループの[マクロの記録]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj7QQXl7D7Zo2JlGNF-iN65pgb6wdiAxsnpkx_wUQ-EcOX8GyEXvn8t1Hem1ugCoCxvLQYrKwIpqFBmkAM8GO4oj_vTaUcaSFaydzuffqxuuyYK1jLblIqiFljjkdy4xwP_gEcBkXM5ifs/s1600/image955-1.gif)


![メニューが表示されるので[線種とページ罫線と網かけの設定]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhTQAgAKLy5t5ZwB7LzhnYDKjYuhAWW5kjL8yJuD4rL4SQIVqEoOjZeOFJepGCcFIbGYZCy-UhtnRrKFyQBGo2OPHUsA0ghuDTwtQL147lJKvvQuiHmlSBhHh-Bt8sr-YahGRMABi18DcE/s1600/image955-4.gif)

![リボンの[記録終了]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgWIP2klhw0OH6M1lV1m6QDfpeUXFNcBhrRDbU-yVzdm75En_oVLJ1T69JJ4HIGoA2KOYHG8-Hmq9pRjGqSHoIJpXLhn8UmJkbyONZuhRzw7IvbCnzUFGVmhPJFbm0trdH_D_gk2H0a4ZA/s1600/image955-6.gif)

![設定したショートカットキーの[Ctrl]+[Q] を押す](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjZtULcHNpaUo7aCHAgWyvbEJp6LPNjAhKE0l60QIuu_IYO4fbPhw4Yo4vTYrRiPx1_wMsuxEAhknIcQZyBpslpd_33tmUdbVhZPy_o5KYCxsL441Prgpy5Bntj8lc22arCkme3bQpTUQU/s1600/image955-8.gif)