Word2013で、図形の位置を設定する方法、文字列の折り返しの設定方法、図形の位置を固定する方法です。
≪図形の位置を設定する方法≫
図形を選択した状態で、リボンの[描画ツール]~配置グループの[位置]をクリックします。
リストが表示され、「行内」か「文字列の折り返し」から選択できます。
下画像は[中心に配置し、四角の枠に沿って文字列を折り返す]に設定した画面です。
下画像は[右下に配置し、四角の枠に沿って文字列を折り返す]に設定した画面です。
リボンの[描画ツール]~配置グループの[位置]~[その他のレイアウトオプション]をクリックすると、レイアウト ダイアログが開き細かな設定ができます。
位置タブでは、水平・垂直位置をミリ単位で数値入力できます。
文字列の折り返しタブでは、[行内]~[前面]の7種類から選択できます。
サイズタブでは、高さ・幅・回転角度・倍率を数値設定できます。
≪図形の文字列の折り返し設定する方法≫
図形を選択した状態で、リボンの[描画ツール]~配置グループの[文字列の折り返し]をクリックします。
[行内・四角・外周・内部・上下・背面・前面]から選択できます。
下画像は、[背面]に設定した画面で、図形の上に文字が表示されています。
≪図形の位置を固定する方法≫
リボンの[描画ツール]~配置グループの[文字列の折り返し]~[文字列と一緒に移動する]を選択した状態では(デフォルトはこの設定)、下画面のようにEnterキーなどで文字列が移動すると図形も移動します。
リボンの[描画ツール]~配置グループの[文字列の折り返し]~[ページ上で位置を固定する]を選択すると左に錨アイコンが表示されます。
すると文字列を移動しても、図形の位置は変わりません。
関連する記事
図形を矢印キーで微動移動する方法
図形の書式設定ダイアログボックスがない
グリッド線に合わせて図形を移動する
図形を描く時の枠 描画キャンバスを表示しない/表示する
図形を用紙の中央に配置する
![配置グループの[位置]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRejUM0Wlc1hDtfftndgslGN2Ltojg3R-YxWwJWcR48UarBtPgor4q1veIbi2juk5TqlzX2EgF1v2llor64uR4gY_dj90b1v-Y06G47ty9rF6EGCGzm7TnZcNiq7uEGmmgqz8OYXQRBss/s1600/image896-1.gif)
![[中心に配置し、四角の枠に沿って文字列を折り返す]に設定した画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiw7GZS3lT4t_KQyT3UtOpZvScyxtO8hHHAGZhDaNVokTOczipW6qFsm2-vZPcYQV205yk6-_iFBF4P_tlztJ_ELzi1AdezpTdz3VPY9Xc1_sBnvxwaoLAfFtz1pxqkGy8bonDj59lYM4Y/s1600/image896-2.gif)
![[右下に配置し、四角の枠に沿って文字列を折り返す]に設定した画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKpN46DEVPl6I2jwHlKPKDVfouOPZlX8dI2DWXAVm30xBg95DVFv97No_UOiBdOBwy-iLeet7ndpxTlHLTLbdcUXN3s0v9SaHSO6SVZ0jpOiZKmW5Y-I16nVgqbYWGn09XFDi7QH7fvqY/s1600/image896-3.gif)




![[背面]に設定した画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhAbQw8lXpjoslU3rAT4vz9nYUyQwWb4U-gDtsjWC_TaDWuoO0lHml2C96yYELPb6suoNmSZg8yKPnLTVa89wABG4MazVblL7vZ4SKyy_-be-kB3rnVV6XuFXMOnozl9-Tk06Yk7MpLZNA/s1600/image896-8.gif)
![[文字列と一緒に移動する]を選択した状態](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgkaexk3UDqEzyPlT4k8BCcO2q7Q5AjQd4ZdmwUb47R4px9w7otrWtJbmj_RifCxV6VSqgTv5slIi0bNlZVao3R4AT7w_tQvmXMJVa8fb8QneJ0qPJTPyNpqBuBnqY49vfBocFV6dKYrVg/s1600/image896-9.gif)
![[ページ上で位置を固定する]を選択すると左に錨アイコンが表示される](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgQZyP9_k8uUniXG27zbojiPEy6kMzPGnavooocDozDasHuX0dYz2QEQCwd95LHsv4wkvFVDeoSzZul88lLcLvSUMT5TJCDAljSrOGHrKOZehMBblzjIquRcX4t9wu7WiWGv-Ws2E4Bzro/s1600/image896-10.gif)

