ワードの使い方
ワードの編集・表・テンプレート・図形・罫線などの使い方を掲載しています。
全記事の一覧です
(移動先: ...)
サイトマップ
▼
2015年9月11日金曜日
図形を矢印キーで微動移動する方法
Word2013で、矢印キーを使って図形を微動移動する方法です。
図形を微動させるには、Shiftキーを押しながら矢印キーを押します。
Shiftキーを押しながら↓キーで、下のグリッド線の一行分移動させるには25回キーを押すとできます。
さらに微動させるには、画像の表示倍率を大きくします。
下は表示倍率を200%した画面です。
これでShiftキーを押しながら↓キーで、下のグリッド線の一行分移動させるには50回キーを押すことになります。
このようにさらに微動させるは、表示倍率を大きくします
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示