Word2013(ワード2013)で画像を移動する方法です。
画像を挿入した直後の画面です。この状態ではドラッグし自由に移動することはできません。
移動するのは右横のレイアウトオプションをクリックし、表示されるリストの[文字列の折り返し]から下のボタンをクリックします。そうすることで、自由に画像を移動させることができます。
[四角]を選択した画面です。
[上下]を選択した画面です。
[背面]を選択した画面です。文字が画像の上に表示されています。
[前面]を選択した画面です。画像が前面なので文字が隠れています。

![[四角]を選択した画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjargxkO2IbmAIndYYXmWGb_O9hoywc1I90CIMtBiHwhB7SiqGSdMN2wgpnbuSj6U4ZY2XppkpiwX7l8rLaaqlwxeT9W3TsybPSUxyjMemSapB4ByQskm9UYLzoDyPdK8yz2aPIVqvArxQ/s280/image55-2.gif)
![[上下]を選択した画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKFbmNUfs5nAWkh_iq2cni9sTxH1ogmeFf3YhhIV4LCQsQAJlgOFd0eItYvHJHLMOBBuq_bD5Le_aEYPog_FYHsIHESwMFtEdiK9OzV8jqH7hy_dLdK7HVdX2RQFwQe3Qh1JuRpc18cF8/s280/image55-3.gif)
![[背面]を選択した画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh6AzsumHU7ew1BwyVKer8-b_FY4HgS9GboS_Km4LTqDYjc6Ey2Tp2cst3gMXsFKzO0_WdsyorAqjtTyu2_hIqW3bGoR3nFumKSttJjJzakbxpR4YMWcQeq-oTYE84l3aVusSy05GRIO6k/s280/image55-4.gif)
![[前面]を選択した画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgcC_Ww5muetRNGKJN_SnUQN4wN5cxKhzxbgacUTrBflJ8cX-aqSrcIPX7UFVYz-wObJsu1w1gLJJlzGupBn40UnFLRZ2VHFUHSDZR0HFryjZSNdeNbGmWyKkQdJLbQci6_ivcDJuAKvZM/s280/image55-5.gif)